自家用バスで自動車学校へ通う【大型特殊自動車免許】を何故か取得しに行く事になった男の物語☆三菱ふそうエアロミディME

ARVE Error: The [[arve]] shortcode needs one of this attributes av1mp4, mp4, m4v, webm, ogv, url

自動車学校から電話が来て、大型特殊自動車の免許を取得しに来て!
と言われました。
特に必要がない旨を伝えたのですが、そう言うことではなく自動車学校が教習を始めるための「指定前事前講習」というやつの様です。

なぜか私はその選手に選ばれ、大型特殊自動車の免許を取得する様です(笑)

昨年の秋まで現役で走っていたバス
何故か私の目に止まりました。

当時の装備も残っており、今すぐにでもお客さんを乗せて走り出しそうな雰囲気とその小柄で可愛いボディ

一瞬で一目惚れです。

バスを運転する免許もありませんが、コンビニのATMにお金を下ろしに行き即金で購入してきました。

自己所有の路線バスと私の新しい物語の始まりです!!

購入したバス
三菱ふそう「エアロミディME」
平成18年式 走行距離60万キロ
体長699cm 太さ206cm 体重6150kg

<おすすめ再生リスト>
▼自己所有路線バス




▼キャンピングカー生活




▼コストコクマシリーズ




▼車中泊




【twitter】https://twitter.com/l2uc6AVVCWfKuM7

#免許​ #大型特殊自動車​ #路線バス

今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
ur0.link/Iuey

関連記事

  1. 【復活】光岡自動車MC-1で地元までドライブ!!

  2. エアコン添加剤!コンプレッサー軽くなる・よく冷える・長持ち効果

  3. いつのまにか国産自動車から消え去っていた懐かしの装備8選

  4. 【ボルボの電気自動車】ボルボ C40リチャージ車両解説~概要編~(試乗…

  5. 【海外の反応】衝撃!東芝の本気にEV自動車の「全固体電池」が完全敗北&…

  6. スバルの電気自動車、その名はソルテラ(SOLTERRA)! LOVEC…

  7. 社長がまた変な車を買ったった 光岡自動車 ラセード

  8. 兵庫県芦屋市まで 電気自動車で初めてのロングドライブ♪【ピーター/池畑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。