日野自動車 2003年から“データ改ざん” 国交省に「不適切な事案はない」と虚偽報告も|TBS NEWS DIG

ARVE Error: The [[arve]] shortcode needs one of this attributes av1mp4, mp4, m4v, webm, ogv, url

日野自動車によるエンジンの排出ガスなどのデータ改ざん問題で、データの改ざんはおよそ20年前から行われていたことが新たに分かり、社長が「経営責任は大変重い」と話し陳謝しました。

日野自動車 小木曽聡社長
「ご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」

日野自動車は2日の会見で、エンジンの排出ガスや燃費試験を改ざんした不正なデータを国に提出していた問題について、これまで2016年からと公表していましたが、少なくとも2003年からおよそ20年にわたって不正が続けられていたことが新たに分かったと発表しました。

こうした不正について、日野自動車の小木曽社長は自身を含む経営幹部について、「経営の責任は大変重い」として、厳正に対処していく考えを示しました。

日野自動車は2016年、国土交通省の調査に対して「不適切な事案はない」と虚偽の回答もしていて、国交省は今後、日野自動車への立ち入り調査を実施し、処分を決定する方針です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

関連記事

  1. 53年前の360cc軽自動車とミラとはどこが違うの?

  2. 【夏休み特別企画2023】夏休み社会科見学『日産自動車いわき工場』:前…

  3. 【コミコミ価格で足代わり軽自動車販売中】今日は早めに店じまいします。販…

  4. 東名自動車学校 紹介キャンペーン 当選者発表

  5. 【絶対購入したい】話題のコンセプトモデル MITSUOKA M55の内…

  6. 【EVオーナー歓喜!】電気自動車ニュース【ついに日本にも超高速充電器が…

  7. 【トヨタ自動車】豊田章男社長が会長に  「改革を進めるため一番よい」

  8. 【ピースのレンタカー販売】軽自動車~高級車まで販売中♪セルシオ、ステッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。