【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載
ev-for-everyone.com/
【❗️メンバーシップ登録❗️】
定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます!
登録お待ちしております!
www.youtube.com/channel/UCovnMeHKLDwvJEwayR0OPcw/join
・中国のバッテリーサプライヤーであるBYDが、今後供給するバッテリーの価格を20%も引き上げる方針であるという可能性が、複数の報道によってリーク、
さらにこの流れが世界全体のバッテリーコストの上昇にも波及し、電気自動車のコストが今後下がっていくのではなく、むしろ上昇していくという驚きの可能性が浮上
・中国の電気自動車ベンチャーであるXpengの、最直近である10月度の販売台数が速報され、
半導体不足の影響をもろに食らいながらも、史上最高規模の販売台数を継続するという快挙を達成
【関連動画】
↓【EVシフトはやっぱり無理?】トイレ我慢しながら4時間の充電待ち!? 中国の大型連休でEV充電待ちが多発 日本メディアが触れない中国のEVシフトの実情とは↓
↓【日本が韓国に負ける日】悲願の下剋上なるか!? 全方位戦略を体現しているのは日本ではなく韓国? 韓国メーカーが東南アジアでEV化を加速↓
↓【日本発売へ虎視眈眈】アリアとbZ4X買うよりコスパ高い!? 中国EVメーカーが「高品質・低価格」な黒船EVの海外展開を加速↓
↓【容量5倍でアップル製EVにも搭載?】中韓勢を出し抜けるか!? パナソニックが新型バッテリー「4680セル」のプロトタイプを爆速で完成!↓
↓【2022年EV購入完全ガイド】2022年日本で買える最もオススメEVはこれだ! トヨタbZ4Xが《日産アリア》《モデルY》と直接対決↓
Twitterは@EV_Native
#EV価格高騰 #電気自動車は安くならない? #Xpeng #電気自動車 #EV
この記事へのコメントはありません。