2021年の自動車販売ランキング、去年の軽と普通車のTOYOTAばっかり、ヤリスがトップ軽自動車は安定のN-BOXです笑笑
最初にこっち見たら動画見る必要無いんですが
そう仰らずに笑笑
あけましておめでとうございます
さあお待たせしました
今年も発表されました
去年1番売れた車は何か?
炎の自動車ランキングベスト10!
勝ち組がずっと勝ってるのか?
それとも大逆転下克上のドラマがあったのか?
驚愕の車名別ランキング!
まずは6位まで名前と台数を見て
次は5位から1位まで見ていきます!
まずは普通車自動車ランキング(車名別)ベスト10(日本自動車販売協会連合会発表)
乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:21万2927台2位 トヨタ「ルーミー」:13万4801台3位 トヨタ「カローラ」:11万865台4位 トヨタ「アルファード」:9万5049台5位 日産「ノート」:9万177台6位 トヨタ「ライズ」:8万1880台7位 トヨタ「ハリアー」:7万4575台8位 トヨタ「アクア」:7万2495台9位 トヨタ「ヴォクシー」:7万85台10位 ホンダ「フリード」:6万9577台
フリードは便利サイズで安定の売上
ヴォクシーはグレード数を減らすも売れてます!
アウアはフルモデルチェンジで妥当な売り上げ
ハリアーは高級車なのにこんなに売れちゃってます
ライズはフルモデルチェンジしたので来年は確実もっと上にいくでしょう
ノートは色々なタイプを出して
乗り心地、パワー燃費文句なし!売れて当然
では残す4台も見ていきます
シルエットクイズ
ヒント、高級車の代名詞
そうご存知、帝王アルファード
写真引用公式アルファードHPhttps://toyota.jp/alphard/
4位 トヨタ「アルファード」:9万5049台
高級ミニバンなのに10万台に迫る勢い
下取りが強いので、一度買えばずっと新しい高級ミニバンに乗れます!脅威の売り上げ
第3位
TOYOTAの国民車と言えばコレ!
写真引用カローラクロスHPhttps://toyota.jp/corollacross/
写真引用カローラhttps://toyota.jp/corolla/
写真引用カローラツーリングhttps://toyota.jp/corollatouring/?padid=from_corollatouring_gallery_navi_top
写真引用カローラスポーツ
3位 トヨタ「カローラ」:11万865台
名門カローラココにランクイン
セダン、ワゴン、スポーツ、そしてクロスも合わせた台数
クロスがなんと言っても激安で次回
のランキングは更に上でしょう
便利な箱型ミニミニバン
写真引用公式ルーミーHPhttps://toyota.jp/roomy/?padid=from_roomy_gallery_navi_top
2位 トヨタ「ルーミー」:13万4801台
ミニバンでは大きいと言う方にもオススメ
取り回しは良く、中は広く、道具としての魅力を極めたらこうなる
売れて当然のルーミーは2位
やり過ぎてるクルマといえば、、、
1位 トヨタ「ヤリス」:21万2927台
写真引用ヤリスHPhttps://toyota.jp/yaris/
写真引用ヤリスクロスhttps://toyota.jp/yariscross/
やり過ぎヤリスはココにいました!
ヴィッツの後継者
ヤリスクロスもあるので無敵です
20万台を超える新たな国民車
という事で普通車のランキングはこうなりました
10位のうち8台TOYOTA
上位4台ともTOYOTA
TOYOTAの為のランキングの様相を呈してます
今年はステップワゴン、電気の軽自動車、様々な新作登場でランキングに激動が走る?
続報が入り次第お届けします!
ではお次は軽自動車ランキング
狭い日本を広く使う、軽自動車のBest 10
それでは
3位まで見ていきましょう!
1位 ホンダ「N-BOX」:18万8940台2位 スズキ「スペーシア」:12万8881台3位 ダイハツ「タント」:11万6912台4位 ダイハツ「ムーヴ」:9万5840台5位 日産「ルークス」:8万4748台6位 スズキ「ハスラー」:8万2486台7位 スズキ「ワゴンR」:6万8970台8位 ダイハツ「ミラ」:6万5803台9位 ダイハツ「タフト」:6万2278台10位 スズキ「アルト」:6万919台
アルトは安くて燃費も良くて売れてます
フルモデルチェンジしたので来年は爆売れします
タフトはワイルドな軽と屋根がガラスで楽しい
ミラは小さくて安くて燃費も良い妥当に売れてます
ワゴンRはスマイルという可愛いモデルも出たのでもっと売れそうな予感
ハスラーは悪いところが無い
スライドなしでも売れてます!
ルークスはデザインも最高で三菱と合作の力作
ムーヴはキャンバス強し!まだまだ売れます
3位 元祖子育て軽バン
3位 ダイハツ「タント」:11万6912台
写真引用タントhttps://www.daihatsu.co.jp/
10万台を超えて安定感のある人気を証明
ダイハツが販売力を見せつけた
王者に届きそうなスペース重視の軽
写真引用スペーシアHP
www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
2位 スズキ「スペーシア」:12万8881台
フルモデルチェンジしてデザインも磨かれ
王者に魅力なら負けてない?
今年こそ下克上なるか?
もう言うまでも無いですが、、、やっぱりあの人
1位 ホンダ「N-BOX」:18万8940台
写真引用N-BOXhttps://www.honda.co.jp/Nbox/
王様の定位置はやはり揺るがない
何年もココ、軽だけはランキングやる必要性がない程
内装外装素晴らしく
コレが良すぎてホンダの他の車が売れなくなりそうな程完璧な一台
売り上げが全てを物語っています
という訳で2021年はこうなりました
予想通りという方が多いかと思いますが
今年はいろんな変わり種も出てきますし
電気自動車がいよいよ登場しそう
10位に入る強者は現れるのか?
最新の情報が入り次第お届けします
車とバイクチャンネル
チャンネル登録お願いします
それではまたこのチャンネルでお会い致しましょう!ありがとうございました!
写真引用公式HPフリード
www.honda.co.jp/FREED/
写真引用公式HP ヴォクシーhttps://toyota.jp/voxy/
写真引用公式HP アクアhttps://toyota.jp/aqua/
写真引用公式HPハリアー
toyota.jp/harrier/
写真引用公式HP ライズhttps://toyota.jp/raize/
写真引用公式HPノート
www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
写真引用公式HPアルトhttps://www.suzuki.co.jp/car/alto/
写真引用タフトHP
www.daihatsu.co.jp/lineup/taft/
写真引用公式HPミラhttps://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/
写真引用公式HPワゴンRスマイルhttps://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
写真引用公式HPハスラー
www.suzuki.co.jp/car/hustler/
写真引用公式HPルークスhttps://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/roox/simulation.html
写真引用公式HPムーヴキャンバス
www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/index.htm
#ランキング #自動車 #TOYOTA
この記事へのコメントはありません。