トヨタ自動車は、グループ全体の販売台数で2年連続の世界首位となりました。
トヨタ自動車が公表したグループ全体の2021年の年間販売台数は、世界全体で約1049万台でした。一方、ドイツのフォルクスワーゲンは約888万台で、前の年に続き2位で、トヨタは2年連続で世界首位となりました。
2021年は自動車業界全体で半導体などの部品の供給不足が影響し、減産を余儀なくされました。そのため、フォルクスワーゲンも、前年に比べて4.5%販売台数を減らしました。
一方、トヨタは、グループ会社と部品調達を連携し、生産計画を前倒ししたことで、減産への影響を最大限抑えました。さらに、中国やアメリカでハイブリッド車の販売が好調だったため、前年に比べて10.1%販売台数を増やしました。
(2022年1月28日放送)
#日テレ #トヨタ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp
この記事へのコメントはありません。