「アイドルマスター」と異例のコラボで環境問題に取り組み 環境省(2023年3月22日)

ARVE Error: The [[arve]] shortcode needs one of this attributes av1mp4, mp4, m4v, webm, ogv, url

 環境省がプラスチックごみ問題などで、アイドルを育成する人気ゲーム「アイドルマスター」と異例のコラボです。

 西村環境大臣:「アイドルマスターシャイニーカラーズ5thライブ、これにおいてユニットの1つである放課後クライマックスガールズが、プラスチック資源循環のPRを担当するということが発表されました」

 「アイドルマスター・シャイニーカラーズ」は2018年から始まったアイドル育成シミュレーションゲームです。

 このゲーム内のアイドルユニットの1つ「放課後クライマックスガールズ」がプラスチックごみやSDGsについて語る場面などがあり、環境省・リサイクル推進室の若手職員が提案して、今回の異例のコラボレーションになったということです。

 環境省によりますと、プラスチックごみ問題では若者の関心をどう高めるかが課題となっていました。

 コラボレーションを提案した若手職員は「アイドルマスターでは、ファンのことをプロデューサーと呼んでいるが、プロデューサーの皆様から取り組みに関して好意的な声が届いており、非常にありがたい。この取り組みを通してプラスチック問題を幅広い世代に届けたい」と話しています。

 環境省は20日に特設サイトを開設し、4月からプラスチック資源循環の取り組みを紹介するコンテンツを順次公開していくということです。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

関連記事

  1. 元アイドル妻にカラオケでガチ恋入れないドッキリ🎤

  2. 国民的美少女アイドル小学生の家がなくなりました

  3. 【生配信】アイドルマスター SideM 特別生配信 2021【アイドル…

  4. 【生配信】THE IDOLM@STER MILLION LIVE! S…

  5. ミリシタ MILLION THEATER SEASON RADIO #…

  6. 【検証】アイドルなら初見で「45秒」踊れるでしょ!!

  7. 【ミリシタ】北沢志保『絵本』MV SONG FOR YOU SSR衣装…

  8. ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ2期 第11話 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。